Registration info |
東工大関係者(在学生・教員) Free
FCFS
東工大関係者以外(主催者からの招待が必要です) Free
FCFS
|
---|
Description
開催概要
みなさんは、オートデスクが提供している、クラウドベースの3D CAD、Fusion 360を利用したことはありますか? このワークショップでは、主にみなさんが利用されている3D CADやSolidworksとの操作法の違いなどを踏まえて、UIなどの基本から、クラウドを活用したデータ管理、一般的なソリッドモデリングを少々、Maya等で培ったポリゴンモデリングによる表現力の向上を体感いただけます。
Fusion 360がもつ、クラウドならではの便利な各種機能、そして、3D CADとしてオールインワンで対応できるCAM、シミュレーション機能などをご紹介します。
Fusion 360は、今後、Autodesk Inventorで好評いただいている、シートメタル機能の追加をロードマップに控え、ますますの機能強化を図っていきます。IoTのデバイスカバーや、ロボット筐体などのデザインに欠かせない道具となっていきそうです。この機会にFusion 360を評価してみませんか。
講師の紹介
オートデスク株式会社 エバンジェリスト 藤村 祐爾氏
(写真:http://licensecounter.jp/3d-fab/interview/20160720_6.html )
会場までのアクセス方法
以下のPDFを参照してください。
http://www.eng.titech.ac.jp/~cbe/upload/access_design_fac.pdf
- 1Fの自動扉はロックされています(事前に許可された学生証があれば入館可能です)。入れない場合は、扉に書かれている指示に従ってください。
- 自動扉を入ったあとは、階段で3Fまでお越しください。
当日の持参物
- PC(WiFi接続が可能なもの)
- マウス(可能であれば)
- 下記のサイトより事前にFusion 360をインストールしておいてください
http://www.autodesk.co.jp/education/free-software/fusion-360?mktvar002=672547
注意事項
- 本ワークショップに参加できるのは東工大関係者のみです。ご注意ください。ただし、主催者から招待された方に限り、人数限定でご参加可能です。
- 規定の人数に達しない場合は、中止の可能性があります。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.